まーぼ日記

まーぼの生活や考え等を自由に書いてみます。

ダイビングライセンス 格安取得方法 比較

以前から取りたかったダイビングライセンス(オープンウォーター18mまで)を今取りにいっています。

今年初め頃、グアムにフットサル仲間と優勝祝賀旅行に行く予定があったので、妻を連れてダイビングライセンスも一緒に取ろうかと思っていました。

以前、いろいろ調べた結果、グアムが一番簡単に取れるからです。

しかし、妻はダイビングをやったことはなく、全く興味無いわけでもないけど、一回体験をやって見たいとのことだったので、グアムでは体験ダイビングをやりました。

すると、妻は興味を持ち、夏休みを利用してライセンス取得しようと色々調べました。

国内取得:6万円~8万円

グアム取得ツアー:5万円~7万円

またグアムへ行くか・・・

しかし、妻の休日を考えるとグアムツアーは8万円前後に。

国内取得か・・・

ただ、どのショップも総金額が判り辛い。

ライセンス申請費用6300円

軽機材レンタル

重機材レンタル

旅費交通費

ウェットスーツ

学科講習費

これが総額です。

よく、ツアー代金や軽機材等のサービスを付けるショップもあります。

しかし、価格をよく調べないと、定価から割引だと、あまり意味のない割引サービスになることが多いです。

余り書かれていない、総費用と、自分がどこら辺まで購入するかです。

ウェットぐらいは持っていたいです。ジェットスキーもやるので。

私は5mmを購入。ゆくゆくドライも欲しいです。

ウェットは3mm、5mm、セミドライ、ドライの4種類が一般的

もちろん場所にもよります。

3mmだと本州では7~9月くらいが目安。 3万円~6万円

5mmだと5月~11月くらいまで行けるかな? 4万円~7万円

セミドライだと4月~12月くらいかな? 7万円~9万円

ドライならほぼ年中 9万円~15万円

軽機材類

フィン、マスク、シュノーケル、ブーツ、グローブ、曇り止め

これは、ダイビング用とシュノーケリング用があるので注意!

全部で3万円~5万円くらい

重機材類

BCD(浮力調整ベスト)、レギュレーター(酸素吸入)・圧力計等のホース類、メッシュバッグ、 ダイブコンピューター

15万円~50万円くらい

タンクは現地のショップでレンタルが一般的

これを踏まえて、ライセンス取得の割引を検討するべきです。

私の行ったところは、秋葉原デュークスという個人経営の小さなショップです。

ここは、ライセンス取得費用に全レンタル費用と交通費含めて6万円前後と学科講習費用1万円とライセンス申請費用6300円

合計約77000円

ここで、約とあるのは、ここのショップは、ウェット5mm(オーダー)をこのショップで買うことが条件です。

ただ、定価なので、ファスナー等のオプション料金は別です。

さらに、色や生地を選ぶと約10万円しますから、総額で12万円ぐらいです。

ウェットを買うなら、いいかも知れませんが、この店は、重機材セット50万円を勧めてきます。

そして、他店購入機材は一切持ち込み禁止です。

さらに、ショップ主催のツアーも機材持ち込み禁止なので、強制レンタルで、1日13000円程

なので、ここで機材は買わずに、別のショップでツアーに行こうかと。

さらに、18m以上潜れる、アドバンスライセンスも別ショップで取ることにしました。

ショップ割引なしで一番安く組み合わせると

ライセンス6万円 ウェット5mm4万円 軽機材3万円 重機材15万円 合計28万円

これを参考にしていただくとわかりやすいかと。